人気ブログランキング | 話題のタグを見る

motorcyclist diary

cafefree.exblog.jp
ブログトップ

フットライト。

ステジの第一弾カスタム。

貰ったLEDライトやっと付きました。なかなか大変でした。



LEDライトをウェルフットライトにしたくて苦戦しておりました。ε- (A)

やっぱり付けるからには、こだわって付けたくて。

目立つからシガーライターの所からは電源を取りたくない。でも配線は傷めたくない。

配線の途中に付けて分岐できる物もあるけど、それを使うと外した時に被膜が痛む。

キー回してから点いてたのでは遅い。しかも走行中常時点灯はいらない。

これを妥協してるともっと簡単に付いたんだけど。それじゃライト付ける意味がない。

ドアの開閉をした時に、点灯して迎え入れて欲しい。

ドアの開閉時のみ室内灯と連動したON、OFFをして欲しい。

これをもっとも良い形で叶えているのが、キーを差し込む所のリングライト。

ここだ!と思いそこから電源を取る為、頑張っておりました。

まず全然分からなかったのが、ハンドルボスの辺りのカバーの取り外し。

ネジは全て外したハズなのに、全く外れる気配がない。

バイクなら大体簡単に外れるのに。

助言をもらった通りやって、試行錯誤してやっと取れた。

出てきました!キーのライト。()

ギボシ端子かな?なんて期待してたら特殊な形したコネクター。

ギボシや平型端子なら簡単に分岐作って配線も傷めず電源取れるのに。

特殊な形したコネクターじゃ出来ない。(_-;)

バイクの感覚じゃダメだな。

コネクターの中のピン外し方もよく分からなかったけど、なんとか取れた!

半田付けしてもいけそうなスペースもコネクターにあるし。

配線を抑えてる圧着部分に極々薄く半田付け。

配線の太さは0.18sqかな?めちゃめちゃ細いです。

取り合えずなんとか配線を傷めず、理想通りの取り付け方で完成!

実はこの後、もう一つ問題が発生したけど何とかクリアー。

装着イメージはこんなんです。
フットライト。_f0008535_20295362.jpg
写真は暗いけど、実際もっと明るいです。普通に照らしてます。

室内灯点けると、違和感なく主張しすぎずいい感じで、補助的に照らしています。

もちろん連動しているので、元から付いてるみたいです。オプションよりも純正に近い感じ。

たぶん言われなきゃ気付かない。

色も内装のベージュの高級感を無くさない、電球色に非常に近い感じで理想通りです。

高級感もアップして、乗り降りしやすくなって、非常に満足です。v()v ~
by shasher-yb | 2007-03-04 23:10 | STAGEA

主にバイクとクルマ に関することをぼちぼちと


by shasher-yb